familleの食器としてもお馴染み、郡司さんのうすあめ色の器たちが入荷しています。
いつもとても人気で、前回入荷した時もすぐにたくさんの方に購入して頂き…結局ご紹介することが出来ませんでした。
定番のカフェオレボウルやマグカップが入荷しています。
そして、ミルク&シュガーや焼き菓子型の可愛い箸置きも!!
特別照明を当てたわけでもないのに、こんなにも器がきらきらつやつやと・・・
なんだかこの器自体が美味しそうに見えてきますね。

太しのぎ・細しのぎ・無地の3タイプで、大小サイズがあります。
カフェオレボウルとしてはもちろん、丼や小鉢のようにも色々と使えそうです。

こちらも3タイプ。
毎日のコーヒータイムが楽しみになるようなマグカップです。
コーヒーだけじゃなくても、使いやすいので私は温冷何でもマグで飲んでしまいますが・・・
無地・しのぎのタイプでは若干形が違うので、ご自分の手としっくりくるものを実際に手に取って選んで頂きたいですね。

ミルク&シュガーとしてだけでなく、ドレッシングや薬味入れとしても使えそうなセット。
こういったちょっとした小物使いで、テーブルの素敵さがアップしますよね。

おもわず食べてしまいたくなるような箸置き。
お箸だけでなく、ケーキやコーヒーなどに合わせて、スプーンやフォーク置きにも。

ぽってりして見えるので、重いんじゃないかと思われる方もいますが、
実際は日常使いにもぴったりなので、是非一度手に取って頂きたいです。
郡司さんの作品を購入する方は、この1つ1つ手作りのちょっとした形の違いやデザインに、悩む方が多いです。
自宅用の方はお家で実際に使う時のことを想像して、贈り物用の方はその人だったらどの雰囲気かなぁなど、
こっちかなぁ・・・やっぱりあっちかなぁ・・・でもやっぱりこっち・・・?!と。
でもなんだか、それがなんとも言えず楽しそうな悩みに見えてくる。
そしてそんな姿を見ていると、この方なら大切に使って頂けるなぁ、と私までなんだか嬉しい気持ちになってしまいます。
色々と種類があるのは、今のうちです。
気になる方は、ぜひ、実際に手に取りに来て下さいね。
by K