fc2ブログ
倉敷にて制作活動をしている革作家、Dove&oOliveさんの鞄が入荷しました。

正確な裁断と丁寧な縫製で、ひとつひとつ手作業でつくられている Dove&oOliveさんの鞄。
使い込むうちに味わいのある飴色へと変容していく革はイタリア、トスカーナ地方の伝統技法を忠実に守り
ミモザ等の植物性のなめし液に1年以上漬け、仕上げられたものを使用しています。


ワーカーズショルダーバッグ Brown        
   
20150601b.jpg


オールレザートートバッグ Brown  &  Camel       

20150601.jpg


革ハンドルリネントート  Brown  &  Camel              

DSC01561.jpg

                                                                    by A




スポンサーサイト





IMG_3245.jpg
 

林さとみさんの器が久しぶりの入荷です



IMG_3252.jpg   IMG_3248.jpg

今回はドレープの入った作品、カップ&ソーサーとそばちょこサイズのカップです
どちらも色は白とブルーグレーの2色




IMG_3256.jpg  IMG_3249.jpg

白のカップは中が白、茶の2種類



IMG_3255.jpg 

デザートや冷たい飲み物にも幅広く使えそうですね                
                                                   c
ORCIVALの半袖Tシャツが入荷しました。

こちらの素材は薄手のさらりとした生地「コットン天竺」
汗をかくこれからの季節に快適な着心地です。
メンズサイズのみの入荷です。

DSC01524.jpg

ボーダー柄とネイビーの無地

DSC01527.jpg

夏の日差しに映えますね。

DSC01538.jpg


オーチバル定番のパネルボーダーTシャツ、ラッセルは肉厚でしっかりとしたコットン。
フランスで数台しかない織機で織られています。

DSC01551.jpg DSC01552.jpg


色はブルーとネイビー。
メンズサイズはボートネック、レディスサイズはUネック。

お好みのボーダーを見つけに、ぜひお店に遊びに来てくださいね。       by A



1950年代ヴィンテージサマードレス
素材は薄地のコットン。
落ち着いたブラウンにフラワープリントが施されています。

 DSC01362.jpg


南風が吹くたびサーキュラースカートがふわりと風にゆれて・・

DSC01368.jpg  DSC01367.jpg


ホワイトのフレアー襟も清涼感たっぷりですね。

DSC01369.jpg



バスケットバッグも夏の定番ですね。
こちらは錨マークつきのワンハンドルバスケットバッグ。

DSC01386.jpg DSC01387.jpg


レザーのブラウンハンドバッグは1900年初頭のもの。

DSC01389.jpg DSC01390.jpg


ストロー素材のヴィンテージベレー 帽も入荷しました。

DSC01391.jpg

                                             by  A





今日は1950年代のヴィンテージサマードレスの紹介です。
まずは爽やかなベイビーブルーのボーダードレス
DSC01380.jpg
ダイヤ柄のボーダーにキャンディの様なボタンが並んでいます。
腰にはポケットが付いています。
DSC01385.jpg DSC01382.jpg

フラワープリントのサマードレス
DSC01375.jpg

肩やウエストにドレープが施されていて色味もエレガントです。
DSC01377.jpg
夏のバカンスに素敵なお供になってくれそうな一枚です。          by A
少量ですが、Bakeliteのバングルが入荷しました!

green spacers   


今回はグリーンが殆どですが、マーブルのスペイサー(太いバングルの間にアクセントで入れます)
やとても珍しいマーブルのルーサイト(bakeliteの透明版ですね)も入荷しています。

marble spacers lucite green

無地のバングルも微妙な色合いが面白いですね。
前回のbakelite展にいらっしゃれなかった方、アクセントにもう少し付け足したい方、是非!


 green bakelite

| main |